2016年11月21日月曜日

5年生 イマジン! 想像を実現する



イスづくりに取り組んでいる5年生

つくりはじめて4回目。
後半をむかえ、いよいよイスらしい形が見えてきた!

形が見えてくると、自分のイメージがもっとふくらんでいく。
まだまだやりたいことがある!

一方で・・・
こんなはずじゃなかった!
自分のイメージと違う!
と、突然つくったイスを真っ二つにする人も!!
大丈夫かな??





やってみたけど、ちょっと違う。
どうしたらいいのかな?
友達と話しながら、解決策を見つけます。

つくっているものをよく見ると・・・



いろいろな工夫をしていますね。







色塗りも始まりました。

こだわりの色を選んで、
ていねいに塗っていきます。






歯ブラシを使って模様を描いています。


マスキングテープを使うと・・・



こんなきれいに縞模様が描ける!

いい感じ!


さらに、
座り心地を追求したい! と、
座面にクッションをつくり始める人も!


図工室にあった革の端切れを使って
ふかふかを実現!


そして最終回の8回目
ヤスリでつるつるの仕上げていました。


ネジの締め具合も調整!





そして、ついにイスが完成!


満足の仕上がりです!

今日は、みんなで鑑賞会しよう!













広い屋上にみんなのイスを運んで!

みんなのイスの展示会!



座り心地はどう??


5年生80人、十人十色のイス。
その中からいくつか紹介します。













「イスに見えないイス」
イスに見えないけど、これはイス。
じゃあ、イスらしいイスって何だ?



「White Chair(白いイス)」
シンプルを目指しました。

「宇宙の星々のチェア」
イス全体が宇宙の銀河のような色。
座面に飾り付けた綿も効果的です。



「不思議なイス」
色合いも不思議ですが
座面に時計が描かれ、
不思議な時間が流れているよう。

そして、みんなで鑑賞会。

自分が3か月かけてつくってきたイス。
その上に今、座って何を感じますか?


7月にイスをつくると伝えた時、5年生に話しました。
「11月にイスに座っている
自分の姿をイメージしてごらん」
「どんな形のどんな色に座っている?」

そのイメージや思いを基に、つくりはじめ、
そしてつくって来ました。

さあ、イメージしていた世界に来られたかな?

ほとんどの人が、イメージしていたところにたどり着いたと答えました。
「イメージを超えました!」という人もたくさんいました。


イメージできることは、きっと実現できる。
イメージしていれば、少しずつでもそこに近づいていける。
そう信じられる体験になったらいいなと思います。



図工室にひっそりと掲げている言葉「IMAGINE」は、
そんな意味が込められています。





0 件のコメント:

コメントを投稿